1. Webマーケティングサービス一覧
・戦略設計&コンサルティング
・デジタルマーケティングの企画&運用
・KPI設計&データ分析
・競合&市場調査
1-1. Webコンテンツ制作
・オウンドメディア運営
・Webサイト内記事制作
・インタビュー記事&事例紹介コンテンツ
・YouTube動画コンテンツ制作
1-2. Webサイトのアクセス解析・検証・改善
・Googleアナリティクス設定・分析
・ヒートマップ解析
・A/Bテスト・CRO(コンバージョン率最適化)
・LTV(顧客生涯価値)向上施策
1-3. ランディングページ(LP)制作&最適化
・LP制作&デザイン
・LPO(ランディングページ最適化)
・A/Bテストの実施
・ヒートマップ分析・改善提案
・CTA(コールトゥアクション)の最適化
1-4. LINE&メールマーケティング・CRM
・メルマガ・ステップメール設計・運用
・LINE配信・シナリオ設計(Lステップ)
・顧客データ分析・リストセグメント戦略
・メール開封率・CVR改善施策
1-5. Web広告運用
・リスティング広告(Google広告、Yahoo!広告)
・ディスプレイ広告(GDN、YDN)
・SNS広告(Facebook・Instagram広告など)
・動画広告(YouTube)
・広告クリエイティブの制作&改善
1-6. SNSマーケティング
・Twitter運用
・Instagram運用
・LINE公式アカウント運用
・YouTubeチャンネル運営
・インフルエンサーマーケティング
1-7. 利用ツール
・コミュニケーション:Chatwork、Slack、Google Meet他
・ドキュメント:Googleスプレッドシート
・AI:ChatGPT、Gemini
2. 会社概要
◇社名/株式会社DAWDY
◇代表取締役/草地稔
◇所在地/〒107-0062 東京都港区南青山2-2-15 ウィン青山942
◇電話番号/03-4405-7137
3. 代表紹介
代表取締役 草地稔
1991年立教大学経済学部卒業後、クリエイティブ採用で株式会社リクルート入社。広告ディレクターとして、在籍中に受賞多数。日本経済新聞社主催環境広告ポスター展で優秀賞受賞。また社内新規事業として、音楽雑誌「ザッピィ」を立ち上げる。
その後ベンチャー企業でフリーペーパーを創刊し、東大、早慶などの学生マーケティングチームを組織化。大学キャンパス内550箇所に設置、4年半で実部数10万部まで伸ばす。同時に学生向けにメディアプロデュース講座を立ち上げ、電通の元局長、ブルータス編集長、TBSアナウンス部次長などを招き、講演会を企画実施。
その後インターネットマーケティング企業の代表取締役、ジャスダック上場企業のIR執行役員、マーケティング会社代表取締役などを経て、株式会社バーチャルネットサポートの取締役と株式会社アセンドのクリエイティブディレクターに就任。
2013年株式会社DAWDYを設立。現在、株式会社DAWDYの代表取締役として、WEB制作、コンテンツSEO、企画書制作、人材採用サービスなど、幅広いサービスを提供している。